branding

この記事はやっぱり残しておきたい。3年前のセミナー参加の記録。自分のブランドを無理なく作る。立花岳志氏 【「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる 】出版記念セミナーに参加してきました。

10月の100ブログチャレンジに挑戦したのは立花岳志氏の呼びかけによるものでした。そしてそもそもこのブログを3年前に立ち上げたのも立花岳志氏のこのセミナーに参加したのがきっかけ。最初の思いをしっかりと残しておきたいので、10月の50ブログ目にはこの記事を再掲しようと思ったのでした。結局100記事は厳しかったですが、過去の記事の再利用(笑)を含めて50に届きました。

本当に立花氏には感謝しかありません。

ここからは当時の記事

さて9月の最終日にたまたま前日に誘われて立花岳志氏のセミナーに行ってきました。

「好き」と「ネット」を接続すると、おなたに「お金」が降ってくるという著書の金沢でのセミナー。ブログを立ち上げて丁度一ヶ月という節目のタイミングでなにかしらのご縁だなと思い、前の予定を超特急で片付けて参加したのでした。

好きなことを書き綴る

立花氏はブログの黎明期からiPhoneの使い方や、書評、親指シフトについての記事を書き、それぞれの専門家として認識され、そしてそれを通じて自ずと周囲からその分野の人という認識をされたそう。

ブログで稼ぎましょうという話をするとどうしても、何をするとお金が稼げるかということを考えてトピックを考えたりしますが、そうでは無くて、自分の興味があること、そしてやり続けていることを完成時ではなくてその過程を積み重ねていくエントリーを書いていけばよいとおっしゃいます。

何かが完成したときにはじめて記事を書けばそこがスタートですが、やり遂げる過程を綴っていくと、何かができたときにすでにファンがいる。これが大事だと。そしてそれが許されるのがブログというメディアであると。

なるほどなと思いました。理想はやはりお金が後ろから着いてくることです。また、アフリエイトなどで稼ぐには本当にたくさんの商品を試し記事を書くということを繰り返さなければいけない。そうではなくて、自分自身をブランド化し何かの専門家としてなんらかのオファーが来るという状態に持って行くと自身の商品そのものを売ることができるため効率が良い。なるほど。これも納得です。

とはいえ、そうなるのはなかなか大変です。これだけいろいろなブログがあるなか自分をブランド化できるでしょうか。と思ったところで逆に気が楽になってしまいました。失敗してあたりまえ、まずは続けることが大事と言うことです。

やりたいと思う人が10000人いたとしたら、実際に始める人は100人、そして続ける人は1人。これも氏のプレゼンテーションからですが、ひいらぎやは一応一ヶ月といえど続ける人の枠に入るコトができました。1万分の1の人間です。これを続けていけば良い、まずは楽しんで続けていくことを考えます。

やらなければいけないこと

これは何でも同じで、色々なブロガーの方がおっしゃっていますが、0から始めた人がなにかをはじめて成功するまでに時間がかかるのは当たり前です。幸いブログは蓄積型のメディアです。書きためていけば資産としてたまっていくもの。ですので続けることがまずできることです。その後少しずつ改善していけばいいのです。

そういうなかで、そういえばひいらぎやはなんでこのブログをはじめたんだっけというところにも思い至り…。お金儲けの為にはじめたわけでもなく、自分が考えていることを世に残したいという自己顕示欲だけでした(笑)

ということで、まずは残すことが大事。日々無理なく記事を積み上げていきたいと思います。

branding
最新情報をチェックしよう!