ひいらぎやが毎月、全国白山神社の総本山の白山比咩神社にご参拝に行っているのはこちらの記事に書いたとおりです。毎月掲示されている今月の言葉は「歳月人を待たず」でした。いつも時勢に関連する言葉で一日にいくと選んだ理由もうかがえるのですが、日がずれるとそういった説明がなかったりしますので想像になります(笑)
さて、本当は御朔日(ついたち)詣りということで毎月一日に行きたいのですが、平日は難しいので、週末にうかがっていますが、今月は第一週はバタバタしていたので今週になりました。
ひいらぎやが住んでいる石川県には、全国のしらやまさんの総本山である白山比咩(ひめ)神社があります。日本書紀に一度だけでてくる菊理媛尊(くくりひめのみこと)という女神をお祭りしている神社で、菊理媛尊は黄泉の国に伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が[…]
今月の表参道
最初の鳥居をくぐってから続く表参道は、神域と俗世界の境界にあり、神域に入るまでに心を落ち着ける場所だと思っています。ですのでご祈祷がはじまる!やばい!とか言いながら急いではいけないのです(笑)
次の回のご祈祷があります30分待ちましょう。
さて、白山比咩神社の表参道は自然が一杯でとても素敵な空間です。そこで自然に触れると、「ああ、そうかそんな季節になったんだな」と感じさせてくれるのです。
当然何も書いていないのに、自然に時間の流れを感じさせてくれ、先月から今月までにしっかり目標を達成できたか、こんな時期になったら毎年のあれをしないといけないといった風にいろんなことを思い出させてくれます。
12月のこの時期になると雪があってもおかしくはないという時期ではあるのですが今月は散った紅葉がとても美しかったです。
途中の琵琶滝も、紅葉に彩られてとても美しいです。
美しい夏の緑から烈火の秋を通り過ぎ、きっと来月は雪に埋まった真っ白な世界になります。あっという間に一年ですね。
ご祈祷所は七五三の親御さんと子供たちでたくさん
ひいらぎやは必ずご祈祷を受けて毎月何かを落として何かをもらってくるのですが(何を頂いているかをしっかり認識していないのは問題ですが(笑)、今月は七五三の親子ずれでたくさん。そんな時期なんだなとおもったりします。
祝詞をあげていただき、お神楽の奉納の上で、ありがたい言葉を聞いて帰ってきます。今日は七五三についての話題でした。
最初にも書きましたが毎月の「今月の言葉」があります。今月はこれです。
左下に説明が書かれた紙があり自由にいただいてこれます。
内容はこちらでした。
【歳月人を待たず】 陶淵明「雑詩」其一 より
すみません、なんとも当たり前じゃん!とかおもってしまいました。なっていませんひいらぎや。考えてみるともう12月で、師走です。みんななんとも忙しいですが、むしろ忙しいと思い込んでしまって、日々の余裕がなくなり、自分を育てる行動がおろそかになるという事かなと思いました。忙しい中でも自分の時間をしっかりとって着実にいつも通りかつ、自分を高める努力をしていきたい物です。なかなかできないですけど…。
そして善与門でおいしい蕎麦を頂いてきました。
白山比咩神社の周りには参拝客向けにいくつかの飲食点があります。
ちなみに、ひいらぎやは神社などに行くときは必ず午前中にしています。以前知り合いに言われた言葉を忠実に守っていたりします。
ということで、そんなに早朝に行ったわけでもないので、11時過ぎのお昼時になったので昼食をいただいてから帰ろうとなりまして、白山比咩神社の北参道駐車場内の善与門さんにお邪魔しました。
善与門は同じく白山比咩神社の敷地内にある和田屋(わたや)さんの系列店です。和田屋さんは料理旅館で鮎料理がとても有名です。とはいえ、一年を通して川魚やいまどきでいうところのジビエ、山菜をいただけます。熊とか…。
さて、善与門は軽食を担当(?)するお店です。駐車場は正直悩む必要はないほどの広大な駐車場があります。比咩神社のですね。正月はあふれますが、普段ここがあふれることはありません。
趣深い建物。
今回は2つあるテーブルは一杯でカウンターに案内されました。メニューの一部はこんな感じ。
絵がいちいちかわいいし、文字もおしゃれです。先ほど軽食と書きましたが、ほぼ甘味です。食事は蕎麦とうどんだけ。よく見ると「店長の独断でいなりそばだけなぜかおろしが入っている」とあります。実はおろし蕎麦となやんだのですが、この一言でいなり蕎麦にしました。
おろし蕎麦も冬は暖かい蕎麦になります。暖かいおろしそばってめずらしくないですか?ちなみに、おろしがのっているだけだといなりにもおろしが載っているならいなりがいいじゃん!となりそうですが、鰹節はおろしにしかのっていません(笑
Welcome的なページ。一年を通した来店をお願いされています(笑
こちらが甘味のメニューです。善哉(ぜんざい)がおすすめですね。あべかわも食べてみたい…。
まってました。出てきました。おろしいりのいなり蕎麦です。石川県のお出しは関東ほど塩辛くはなく、どちらかというと関西風ですが砂糖が多めで甘めです。ここの出汁はあまいのですが上品でくどくなく、本当に辛み大根のおろしとはぴったりでした。途中一味唐辛子で味変したのは言わずもがなです。
そしてさらによらんかいねぇ広場へ
帰りには少し時間があったので前に紹介したよらんかいねぇ広場によってきました。
金沢で地元のものを「じわもん」といいます。家庭でつくるお惣菜も「じわもん」です。とりあえず地元のものがじわもんです。そんな「じわもん」であふれているのが、鶴来(つるぎ)にある「JA白山ファーマーズマーケット よらんかいねぇ広場」です。 […]
今月は蟹ですね。そこびきの甘エビやらと合わせて甲殻類天国。蟹もとっても安かったです…。
長ネギもどうするんだよこの量という束で売ってます。600円…。スーパーなんかで2本で198円とかで売ってませんでしたっけと突っ込みたくなります。
今月の語弊
そして帰ってきてお下がりの語弊を専用のスタンドに。これで全部そろいました。師走の赤はいただいたけれど来月15日には左義長で煙になっていまいますね。
さて、12月は1/3が過ぎてしまいましたが、気合いを入れてしっかり自分の時間を取りつつ着実に人生を歩んでいきます。
店舗名 | 善与門 |
住所 | 石川県白山市三宮町イ55-2 |
電話番号 | 076-272-0570(和田屋) |
営業時間 | 9:00~17:00(夏 ~17:30) |
定休日 | 毎週火曜日 |
Webページ | https://www.tsurugi-wataya.co.jp/stores |