networking

audiobook.jpで聴いた本。29冊目。身の回りの人的な環境を変えて生きやすくする。【コミュ障でも5分で増やせる 超人脈術】メンタリストDaiGo 著

DaiGo氏の著書が2連続になりました。audiobook.jpでのセレクトで無料になっていたのでということではあるのですが、1冊前に聴いた「運は操れる」の「書き方」に好感が持てたというのも大きいです。本著では、人脈というよりも「ネットワーキング」として、自身の周りの人間関係を整理、改善して自身の生きやすい場を作っていくということが書かれています。良いつながるを作ると同時に、悪いつながりを減らしていく、そしてそれを具体的にどうやっていけばいいのかが解説されています。

【audiobook.jp】 コミュ障でも5分で増やせる超人脈術 著者 メンタリストDaiGo

audiobook.jp そのまんまの名前だけどサービス名。ジョギングをしている間に本を「聴く」。

関連記事

audiobook.jp。定額でオーディオブックを提供するサービスです。月額750円という価格で過去の名著から最近の本まで「聴く」ことができるのです。 本を「聴ける」オーディオブックを提供するサービスです。 自己紹[…]

良いネットワークを作るには

当然ですが身の回りの人がかわれば自分が置かれた環境がかわります。そして、それは与えられる物ではなく自分で作っていく物です。

良い環境とは、ポジティブで私たちのことを気遣ってくれる仲間に囲まれており、日常的に切磋琢磨しそれぞれが良い方向に成長していき、困ったときはそれぞれがアドバイスをすることで少しでも早く良くない状況から脱出できるように助け合える環境です。

そういった環境を作るためには、良い仲間を見つけなければいけないですし、そして自身も周りの友人によい影響を与えられるようにならなければいけません。

ですので、本書では二つの面からネットワーキングをよくする方法が説明されています。繰り返しになりますが、

  • 良い仲間を自分で選ぶ
  • 仲間にメリットを与えられるように自分を変える

この2点ですね。こういった環境にいることで自分自身も満足して仕事だけでなく精神面をふくめたプライベートも楽になります。

良い仲間を選じネットワークを維持するために

良い仲間を選ぶためには、まずは相手がどういう人かを知らなければいけませんそこで、本著で説明しているのが以下の分類です。

  • トップギバー
  • ボトムギバー
  • テイカー
  • マッチャー

です。トップギバーとボトムギバーの2つのギバーは、人に与える人たちのことです。そしてテイカーは自分が受け取ることを重視する人、そしてマッチャーは与えることと受け取ることが同程度の人です。

自分のリソースを提供して自分自身を含めて周りをよくするのがトップギバー、そして自分のリソースを単に食われてしまうのがボトムギバーです。

当然ですが、自分を含め全体をよくするためには、トップギバーを見つけてその仲間に入り、自分自身もトップギバーにならなければなりません。

そして、世の中には人と人をつなげてくれる人がいます。スーパーコネクターです。自分にとってのキーマンとつながるためには、身の回りにいるスーパーコネクターを発見する。もしくは再確認することが必要になります。

できあがったネットワークを維持する必要もあります。昔SNSが流行った頃に人は100人から150人くらいまでの友人しか維持が出来ないという話題があがりました。本著でも150という数字が出ていますが、DaiGo氏は人を選べば30人で良いと言っています。

そういった人を見つけ、そして維持するためには4種類のネットワーキングの方法をつかいそれぞれ均等に使う必要があります。

日常のつながりであるカジュアルコンタクト、仕事などでの専門性がある外部集団であるインテリジェントネットワーク、趣味などでのつながりであるストロングネットワーク、そしてオンライン上のネットワークです。

普通の人は、カジュアルコンタクトとオンラインネットワークが50%ずつほどになっているので、この割合を調整していくと言うことですね。

なお、15日に一度くらいコンタクトを取っていかないと好意のレベルが下がっていくというデータもあるそうですが、ここはオンラインネットワークをうまく活用したい物です。

そして自分自身を変えていくには

さて、良い人をみつけたからといって、友達になれるとは限りません。仲良くなるため、相手にとって自身が価値があるようにみえなければ友達にはなかなかなりませんよね。

そこで、友達になるための方法や、カリスマを高めるための方法についても本著で説明されています。相手に合わせすぎて自分が苦しくなってしまうのは意味が無いので気をつけるとして、仲良くなりそして、それを維持していくための方法論ですね。

カリスマを高めるためにはリーダーシップと安心感を相手にあたえることが大事ともしており、それぞれを高めることは普段生活している上でも意味がありそうです。

本部ログでは何度も書いていますが、相手のことは変えられません。変えられるのは自分だけ。

今いる「場所」が窮屈だと思っているのであれば、それをどう変えていくかは自分でなんとかするしかありません。だれかがなんとかしてくれる未来などないのです。

本著で述べられていることをうまく取り入れて過ごしやすい居場所をつくることが大事そうです。

【audiobook.jp】 コミュ障でも5分で増やせる超人脈術 著者 メンタリストDaiGo

 

networking
最新情報をチェックしよう!

聴いた本の最新記事8件